こんな日常

色々あってこそ楽しいのだ

2010年6月 9日 (水)

車内の携帯電話

久しぶりに在来線に乗りました。
迎え合わせの座席は満席だけど、立っている人はいない。
午後ののどかな光の中で、レールの音だけが響いてました。

しばらくすると、斜め前の女の子が携帯電話を取り出し
スケジュール帳を見ながら、どこかに電話を始めました。

大学生かな?
地味で真面目そうな感じだし、電話の声も細くて良く聞こえない。
でも・・

車内での通話はマナー違反よねぇ・・

と思ったとき、少し離れた座席から立ち上がったおじさん。
その子の前まで来て、注意をしました。

が、その子はおじさんを無視して通話を続ける。

一度は座席に戻ったおじさんでしたが、再び立ち上がり
今度は電話を握る手を、耳から離して注意。

変な女の子だったら「触った!」って大騒ぎになるかもしれないのに、しっかりと手を掴んで、「ここで電話はやめろ」と。

それでも無視して、通話を続けている女の子。

最後はおじさんが、ブツっと電話を切りました

女の子は一言も喋らず、おじさんを完全に無視した状態で
メールを打ち始めたけれど、おそらく今のおじさんの悪口を
友達に送っているんじゃないかなぁ~。
大人しそうだけど、困った子だわ・・

でも、もっと困った人は、私も含めて
おじさんの行動を、黙って見ていた周囲の人でしょう。

おじさん、とっても立派でした。

2010年5月24日 (月)

軽々しく使う重い言葉

ポッポッポ総理が、とうとう普天間問題の答えを出しました。

結果は目に見えていたので、あまり驚きはないですが
翻弄される沖縄の人の気持ちを思うと・・・
同じ結果となるにせよ、もう少し傷を浅くするコトはできたハズ。
まぁ、私もテレビを見ては好き放題、無責任発言してますけど。

でも、総理のこの言葉↓は、聞き流せなかったなぁ。

「断腸の思いで決断」

ちょ・・・ちょっと待って。
そんな涼しい顔で、サラリと言える言葉なの?

断腸の思い・・・腸がズタズタになるほどツライ・・

軽口総理が、また安易に言葉を選んだなぁと思いました。
沖縄の人の方が、よっぽど腸がズタズタにされた気分でしょう。

「命を守りたい」

そう言っていましたが、これで命が縮まるほど
悔しくて悲しむ人がいるのは違いないです。

ポッポッポ総理、決して嫌いなわけじゃなく
苦しい中でも頑張って欲しいと思っているのですが・・
あとどれくらい辛抱したら、日本は良くなるんでしょう?

2010年4月22日 (木)

懐かしすぎる音・・

予定どおり、今日は雨。
しかもかなりの大雨。

P1000518しんじられない・・・

←わかるでしょうか?

雨漏りがして机の後ろが水浸し。

ビルメンテの方に応急処置を
していただいて、こうなりました。

ペットボトルのを窓にガムテープで留め
ホースをつたって、雨はバケツの中へ。

すごい、原始的(笑)

ビルなのに雨漏りするなんて!

背後でポトン、パタン、ポト、ポト・・・と
音がしています。

幼稚園まで住んでいた家は、古くて雨漏りしてました。
お風呂バケツや、ボウルやコップを並べ、まるでコントでした。
でも、家族でワーワー言いながら家の中を走り回り
落ち着いたら、その音を聞きながら夕食・・・なんて日々を
急に思い出して懐かしくなりました。

2010年3月10日 (水)

国会中継

そうだ、そうだ、国会中継でも見ようかな。

そう思ってチャンネルをひねると・・・あ、チャンネルひねらないか。
世代がバレますね、この表現(笑)

ともかくNHKにチャンネルを合わせたら
若手議員さんが話始めたところ。

「私が政治家を目指したとき
 母が私におっしゃいました」

・・・・おい。
いくら若手とはいえ・・

きちんとした日本語が使える新卒学生が苦労している中
こんな発言を堂々としちゃう人でも国会議員になれる。

そして今度は、人生の大先輩と言える世代の議員さん。

「パクッたの知りませんが・・」

ウケを狙おうとしたんでしょうか?
でも、良い大人が、国会の場で使う言葉ですか?
国会議員の品格は?(そんなものないか)

立候補は日本語テストに合格した人しか認めないという
そういう制度にしたらいいのに・・・
と思いながらテレビを消しました。

2010年3月 6日 (土)

「あ!」の裏にある意味

車の中で、NHKラジオ第二放送を聞くのが習慣になってます。
教育テレビもそうですが、普段自分の知らない世界を垣間見ることができて、とっても興味深い♪

そして今日は、こんな話に釘付けになりました。

スポーツ中継を見ている時に、アナウンサーがよく使う「あ!」という声。これには2種類あるそうです。

まず、スケートなどで転んだ時のように、失敗があった時。
これは「残念だ」という感嘆の「あ!」で、視聴者の心と一致するものなので、特に気になるものではないそうです。

そしてもう一つ。
野球中継、それも大リーグ中継で良く聞かれる「あ!」

この「あ!」の裏には、こんなことがあるそうです

言われて気付いたのですが、大リーグ中継の日本語解説は、現地にアナウンサーがいるのではなく、私たちがテレビを見ているのと同じ状況でアナウンスしていたんですね。

現地で見ていれば、ピッチャーが投げて、そのボールがどこに入って、バッターが打った方向や、ランナーの動き、その全てを自分の目で見ながら解説できます。でも、モニターだけで見ていたら?

ピッチャーが投げた瞬間に画面が切り替わり、バッターが打ったボールだけが、空とともに映しだされる。
はて?ボールはどうなる?ランナーはどこへ? あ!ランナーが走ってるけど、ボールはどこに?

と、ボールを見失ってしまった状態になると、「あれ?」と慌てたような状況で発せられる声なんだそうです。

なるほど~~ 確かに

で、もちろんその「あ!」は耳障りな「あ!」なので、使わないようにしたいという話でした。

そこで、使わないようにするために、どうしたらいいか。

①アナウンサーが目立つのではなく、あくまで主役は選手であると頭にたたきこむ。事実だけを正確に伝えるのが役目だということ。

経験から、見失ったボールも、「この人の場合はこういう場面ではこういうボールだ」と頭の中のデーターからアウトプットする。

③これも経験から、「そしてこの場合はこうなる」と予測する。

ボールが見えない時間。
その見えていない物を意識して、画面から外れたところに何があるのか、これから何が起こるのかを考えること。

これによって、耳障りな「あ」をなくすようにしているそうです。
・・先日の民放各局で騒いでいた解説者にも勉強して欲しい。。
主役はアナウンサーじゃなくて、スポーツ選手だって。

ステキな話しを聞いた気がします
そして最後に、こうやって締めくくられました。

きちんとした日本語で、光輝くドラマを伝えたいと思います

ここまでずっと流暢に素敵な声で伝え続けたアナウンサーでしたが、最後の最後、一番カッコいいセリフ「ひかりかがやく」で噛んでしまいました!う~ん、惜しい(笑)

でも、真摯なお人柄を伝え終えた後なら、これも親しみが沸いて御愛嬌。これが冒頭なら聴いてなかったかもしれないな~と思うと、やはり掴みは大事です。

********************

NHKラジオ第2放送  「ことば力アップ」

  毎週土曜日    午後4:45~5:00
(再放送) 土曜日   午後9:40~9:55 
      翌週土曜日 午前10:45~11:00

2009年11月19日 (木)

線路沿い

まだ、冬は先かな~と思えた静岡だけど

夕方、4時15分

こういう空は、やっぱり冬が近づいてきてる気がします。
P1120269

2009年11月14日 (土)

今日は寝不足

明け方、まだ4時半くらいだったか・・・
ものすごいサイレンが、あちこちから私の家の前に集まり
まさかこのマンションで家事?と窓を開けたら、きな臭~い空気。
一昨年も、このあたりは火災で煙まみれだったから、ドキドキ・・

すごいです。大雨が降っている中、まだ真っ暗な時間帯に
次々集まる消防車、救急車&パトカー(あと、ガス会社)。P1120196

結局、ボヤだったのかしら?

でも、私が寝ぼけ眼で「どこ?」なんて思っている時に
多分、ものすごい使命感と命を張って活動している人々。

感謝せずにはいられません。

続々と集まってくる車両を見ながら
「あぁ・・セコ○に入らなくても、火災時は助けてくれるんだ」
と、走りまわる人たちを見ながら、感謝♪感謝♪

そういえば、今年の3月は救急隊員のおかげで
我が父も生きていられるんだもの・・・・心強い隊員さん。
救急車を見ると、今でも合掌しそうな気持ちです(ホントに!)。

そんな尊いお仕事している人に、その志に見合った給与が支払われていない話を聞くのは悲しいです。
「どうか志ある人が、疲れることのない世の中を・・」
と、心から思います。

2009年11月 4日 (水)

消えゆく・・

お天気の良い日は、夕方の空もキレイです。
運転しながらふと空を見たら、ぐんぐん伸びる飛行機雲~♪

で、あわてて写真を撮ろうとした国道1号線の静岡駅前

あぁ・・・ついこの前までは、右の建物がなくて
空がキレイに広く見えたのよね。
今はなんだか息苦しく見える狭い空。P1120082
東京では、高層ビルでどんどん空が消えていくけれど
それは大都会のお話だと思っていました。
でも最近、静岡の空も、高層マンション&ビルが建ってしまい
どんどん空のキャンバスが消えていきます(涙)

消えてゆくと言えば・・・

最近、近所のお店がどんどん閉まっています。

で、今日、いつも行くケーキ屋さんへお使い物のチョコを買いに行くと

「もう、お店が出来るのもあと2~3年かしらねぇ」
と、不景気と体力による限界を感じた発言が。
小学生女子のなりたい職業であるケーキ屋さん(パティシエ)も
夢とはかけ離れた厳しい現実にさらされております。

最近、「もう一度あのお店の味を食べたい!」という
本当に幻となってしまったお店が増えました(さらに涙・・)
採算度外視で、本当に美味しいものを提供したいというお店が消えてしまうのは本当にもったいないです。P1120089

あ・・ここのお店はまだやってますからねっ!
静岡市葵区北街道沿いの「トレビアン」さん。

ここはとにかく素材が良いので、お値段以上の価値ありです。

2009年10月 4日 (日)

執筆中(焦)

先日・・といってもだいぶ経過しているけれど

依頼された原稿の締め切りは明日、月曜日
あぁ・・あと、10分くらいで月曜日になっちゃいます。

・・・・私は・・夏休み最終日の小学生か・・・・と
今、そんな気持ちです。

やっぱり切羽詰まった時の集中力はすごい・・さすがだ・・
と、自分に酔いしれている場合じゃありません。

「たくさん書かなくちゃ」と取りかかった部分は異常に長く
「文字数クリアした!」と思った箇所はすごく短い。
全体のバランスを欠いた構成になってしまいました。

そして誰かが言っていたとおり、書きまくった結果
文字数オーバーで苦労しております!

でも、あともうひと頑張り♪

2009年10月 1日 (木)

お小遣い

9月は健康保険と厚生年金の標準報酬月額変更の時期です。

標準報酬月額決定通知書が先月送られてきていますので
この時期、各社にその変更の確認という仕事もしています。

で、某社に伺って社長とお話しながら・・・

「次のお給料から、これで引いてくださいね」

そう言おうと思ってました。
なのに、どういうわけか

「次のお小遣いから引いてくださいね」

・・・・・(*@O@*)ハッ!!なに!!??

一瞬、社長と私、硬直しました。
今・・今・・・なに?って感じで。

すると社長が大笑いしながら言いました。
「お小遣い欲しいの?そーだねー大人は貰わないもんね」

「はい・・スイマセン。お小遣い・・欲しいです。」

そう答えながら、かなり恥ずかしかった私ですが
腹筋が痛くなるくらい、二人で大笑いでした(笑)

より以前の記事一覧

フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ